GW中に何としなければ、今年の家庭菜園は休業になる。
夫に頼るしかない、この広さでは・・・。
ところで、昨日野菜を直売していただいたみーちゃんにお願いして、有機の堆肥を分けていただきました。
野菜ばかりではなく、堆肥までも・・・
ずーずーしいのは私の長所ですから <^^>
朝、ダンプ型のトラックに積んで、とても素敵なご主人と一緒に運んでくださいました。
この堆肥は 藁や籾殻、葦、干草などを混ぜて熟させた物で、動物からの物は一切混ざっていません。
ですから、完熟堆肥でなくても臭いは全くしないので、住宅街でも苦情の心配はないという訳です。
こうして3年ほど科学肥料を使わずにいくと 必ず土は生まれ変わる のです!
これも循環型農業のひとつだそうです。
さあーこれから、颯爽とトラクターを使いこなすお父さん のはずでーしーたーがー?
昨
なんと半分に減りました。
トラクターのえさになってしまったのです。
怒りは誰にぶつけてばいいのでしょう??? (涙)